| >HOME | ■掲載日:2007-06-26 ■更新日:
      2007-10-25
 | 
 
| 
 
| 
 
|  | 〒190-0022 東京都立川市錦町3-1-16
 
 TEL:042-540-2910
 FAX:042-540-2912
 |  |  | 
 
| 
 
| 
 
| ■ 院長名 | <ごあいさつ> |   
|  | 8/2開院に開院いたしました!! はじめまして、福井クリニック院長の福井伸二です。
 立川市役所のすぐ近くで、8月より新規クリニックを開院することになりました。わかりやすい説明と質の高い医療を目標に、皆様のかかりつけ医として身近な存在になりたいと思っています。
 |   
|  |   
| ■ 経歴・略歴など |  |   
| 平成 4年:防衛医科大学校卒業 平成10年:脳神経外科専門医取得
 平成14年:1年間の米国留学
 (ヴァージニア医科大学 脳神経外科)
 平成16年:医学博士号取得
 平成16年:京都府鳥インフルエンザ災害派遣
 平成17年:イラク復興支援活動に医官として参加
 平成18年:目黒駅前クリニック院長 就任
 平成19年 8月:福井クリニック 開設
 |  |  
 
| ■ クリニック外観 |  |   
| 平成19年8月2日開院いたしました |  |  | 
 
| 
 
| 
 
| ■ 診療内容 |  |   
| 内科・整形外科・脳神経外科・外科 リハビリテーション科
 頭痛外来・生活習慣病外来
 |   
|  |   
| ■ 受付・診療時間 |  |   
| 
 
| 診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |   
| 9:00〜12:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |   
| 15:00〜18:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |  |   
|  |  |   
| ■ 休診日 |  |   
| 水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日 |   
|  |  |   
| ■ その他情報 |  |   
| 
 
| 予約制 | 保険診療 | お 薬 | 時間外 |   
| なし | ○ | 院外処方 | なし |   
|  | 駐車場 | 駐輪場 | 健  診 |   
| なし | あり | あり | 各種 |  |  | 
 
| ■ 周辺地図 |  |   
| 
 |   
|  |  |   
| ■ アクセス情報 |  |   
| 【交通】 JR「立川駅」南口より徒歩8分
 JR「西国立駅」より徒歩6分
 立川市役所から徒歩1分
 立川通りと立川南通りの交差点にあり、セブンイレブンのはす向かいです
 |  |  | 
 
|  | 
 
| 
 
| 
 
| ■ 特 徴 |  |   
  | 
 
  
    | かかりつけ医として、できるかぎり幅広い診療科目で診療させていただこうと思っています。 ただし、専門的検査や高度医療が必要と考えられる場合は、適切な医療機関にご紹介させていただきますのでご安心下さい。
 また、他施設への紹介をご希望の方はご遠慮なくお申し付け下さい。
 |  
 
      
        | ●内 科 |  |  
        | 
          
            | ◆風邪、花粉症、腹痛、便秘、過敏性腸症候群などの一般的な内科疾患 ◆倦怠感、不明熱、食欲不振、動悸、息切れなど
 ◆不眠症
 ◆膀胱炎
 ◆帯状疱疹、口唇ヘルペス
 ◆各種ワクチン
 ◆各種健康診断
 |  |  
        |  |  
      
        | ●生活習慣病外来 |  |  
        | 
            
              | 高血圧、高脂血症(コレステロール、中性脂肪)、糖尿病、肥満、痛風(高尿酸血症)などの生活習慣病は、脳卒中、心筋梗塞、狭心症などの成人病を引き起こし、皆様の健康と生活に大きな影響を与えます。当クリニックでは、これらの病気に関して、予防、検査、治療までトータルでみせて頂きたいと思っています。 |  |  
        |  |  
      
        | ●頭痛外来 |  |  
        | 
            
              | 頭痛には様々な原因がありますが、ご自分で判断されると危険な場合があります。例えば、くも膜下出血に代表されるような脳卒中に伴う頭痛は大変重要な兆候で、緊急に診断・治療が必要になる場合があります。また、以前からあるいつもの頭痛と思っていても、脳腫瘍に伴って出ている場合もあります。当クリニックでは脳神経外科専門医が十分な問診のうえ診断しております。また、MRIやCT等の精密検査が必要な場合、徒歩圏内にある医療機関で迅速な対応が可能となっています。頭痛でお悩みの方はお気軽にご相談ください。 |  |  
        |  |  
      
        | ●脳神経外科 |  |  
        | 
            
              | 脳神経外科専門医として、頭痛以外にも以下のようなことに対応しています。 ◆脳神経系に関する全般
 ◆頭部外傷
 ◆脳卒中の予防
 ◆脳卒中後のフォローアップ
 ◆術後の消毒・包帯交換、抜糸・抜ピン
 ◆セカンドオピニオン(他院で薦められた治療法に対する第三者としての意見)
 ◆めまい外来
 ◆てんかん外来
 |  |  
        |  |  
      
        | ●整形外科 |  |  
        | 
            
              | ◆肩こり、冷え性、むくみ、しびれ ◆骨粗鬆症
 ◆寝違え(頸痛)、四十肩・五十肩、腰痛、膝痛、腱鞘炎、ばね指など
 ◆骨折、ねんざ、打撲、つき指などの外傷
 ◆むち打ち(頚椎捻挫)等の交通事故(自賠責)
 |  |  
        |  |  
      
        | ●外科 |  |  
        | 
            
              | ◆縫合を要するような切創、挫傷 ◆粉瘤(糞瘤)、巻き爪(陥入爪)などの小外科
 |  |  
        |  |  
      
        | ●リハビリテーション(理学療法) |  |  
        | 
            
              | ◆当院で診断後の理学療法 ◆他院からの紹介による理学療法
 |  |  
        |  |  |  |  | 
 
|  当サイトに記載しております文章、画像、写真などを無断で複写・転載することを禁じます。Copyright(c)       doctors-search.com All Rights Reserved.
 | 
 
|  |